半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

公開日:2020年10月29日

気になるあの街に行ってみた! Vol.1 渋谷
いつ行っても工事中!若者から大人の街へとシフトし始めた渋谷再開発の今を巡る!(後編)
文・撮影/赤沢奈穂子


全文の閲覧には有料の会員登録が必要です。
登録済みの方はこちらからログインして全文をご利用ください。

 渋谷再開発ラッシュの最新スポット「レイヤード ミヤシタパーク」が、2020年8月4日、コロナの影響により約1ヶ月遅れでグランドオープンしました。そこは、これまでの高層ビル群とはまったく異なる空間。高く高く建設するバブリーな建築にストップをかけるようなエンターテインメントな新スポットとして誕生しました。

 その前身は、ご存じ「宮下公園」。明治通り沿いにあった細長い公園で、一階部分は駐車場になっていました。1930年頃に公園が開設された時は、道路と同じ高さにありましたが、東京オリンピックが開催された年に高架の人工地盤となったため、公園の下の地上部分には駐車場が設置され、当時は「東京初の空中公園」として話題を集めたそうです。


 しかし、オシャレな若者を誘導しようとしたものの、実際に集まってきたのは多数のホームレス。都心のオアシスは、いつしかホームレスたちのホームになってしまったのです。その再整備をするために渋谷区が行ったのが、公園の命名権の売却。そして、ナイキ・ジャパンが10年契約で命名権を取得し、「宮下公園」は「宮下ナイキパーク」となり、スケートボード場などが設置され、渋谷区もホームレスの立ち退きを行ったのです。この件については、様々な反対運動が勃発したため、改修工事は延期。ナイキも命名権料を支払ったうえで、名称を使用することなく途中解約し、結局は「宮下公園」という名前のまま2011年にリニューアルオープンしました。

 そして9年後の今年、三井不動産と西武造園で構成された「宮下公園パートナーズ」と渋谷区が官民一体型の新しい形の公園として誕生させたのが「レイヤード ミヤシタパーク」。全長330メートル。渋谷駅側の南街区(4階建て)、表参道側の北街区(3階建て)、北街区の北側にあるホテル棟(4~18階)の3区画からなる複合型ショッピングセンターです。4階部分はすべて「渋谷区立宮下公園」。かつては、公園より下層階の駐車場の方が目立ち閑散としていた公園が、オシャレスポットとして生まれ変わったのです。


レイヤード ミヤシタパーク 外観
レイヤード ミヤシタパーク外観

 商業フロアには、約90店舗が出店。南街区の北寄りにはアディダスの旗艦店「アディダス ブランド センター」や三井不動産グループの法人向け多拠点シェアオフィス「ワークスタイリング」などが設置されています。また、北街区の1、2階は、世界初となる「ルイ・ヴィトン」のメンズ旗艦店をはじめ、「グッチ」「バレンシアガ」「プラダ」「コーチ」など、ラグジュアリーなハイブランドが建ち並び、一際輝きを放っています。


ハイブランドのショップが並ぶ商業フロア
ハイブランドのショップが並ぶ商業フロア

続きを読む
生まれ変わった「レイヤード ミヤシタパーク」とカオスな空間「渋谷横丁」を散策

続きを読むには有料の会員登録が必要です。

前編(大人の街「渋谷」へ) <<


今回訪ねた街はコチラ!

著者プロフィール

赤沢奈穂子

放送作家。
日本脚本家連盟、日本放送作家協会会員。
コピーライターから放送作家に転身後、日本テレビ「11PM」でデビュー。番組における最初で最後の女性作家に。テレビ、ラジオ、イベントなど数々の番組等に関わり、1993年渡米。NY、イスラエル、ロンドンでの約7年の居住を経て帰国。その後は、番組構成をはじめ、雑誌ライター、書籍の執筆、イベント運営など、幅広く活動している。既婚。2児の母。東郷奈穂子名義でも活躍中。

コピーライター作品「フルムーン旅行」
放送作家作品「テレビ東京/出没!アド街ック天国」ほか
近著に、萩谷慧悟ダイビングフォトブック「HORIZON」(2021)、「Azure Blue」(2022)、小西成弥フォトブック「treasure」(2022)など


連載:気になるあの街に行ってみた!


参照コンテンツ


シリーズ「移動」のマーケティング


おすすめ新着記事

消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い
消費者調査データ シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い

調査結果を見ると、「ラックス(ユニリーバ)」と「パンテーン(P&G)」が複数の項目で僅差で首位を競り合う結果となった。コロナ禍以降のセルフケアに対する意識の高まりもあって、シャンプー市場では多様化、高付加価値化が進んでいる。ボタニカルやオーガニック、ハニーやアミノ酸などをキーワードに多様なブランドが競うシャンプー市場の今後が注目される。

消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア
消費者調査データ レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア

調査結果を見ると、「咖喱屋カレー」が、再購入意向を除く5項目で首位を獲得した。店頭接触、購入経験で2位に10ポイント以上の差をつけ、3ヶ月内購入では2位の「ボンカレーゴールド」のほぼ2倍の購入率となった。

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場  背景にある簡便化志向や節約志向
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場  背景にある簡便化志向や節約志向

どんな人がパンを食べているのか調べてみた。主食として1年内に食べた頻度をみると、食事パンは週5回以上食べた人が2割で、特に女性50・60代は3割前後と高かった。パン類全体でみると、朝食で食事パンを食べた人は女性を中心に高く、特に女性50代は6割以上であった。



J-marketingをもっと活用するために
無料で読める豊富なコンテンツプレミアム会員サービス戦略ケースの教科書Online


新着記事

 

2024.12.06

消費者調査 2024年 印象に残ったもの 「大谷選手」「50-50」、選挙も五輪も超えてホームラン!

2024.12.05

24年11月の「乗用車販売台数」は3ヶ月ぶりのマイナス

2024.12.04

提言論文 本格消費回復への転換-価値集団の影響力拡大

2024.12.03

24年10月の「新設住宅着工戸数」は6ヶ月連続のマイナス

2024.12.02

企業活動分析 イオン株式会社 24年2月は、営業収益・営業利益ともに過去最高を更新し増収増益

2024.12.02

企業活動分析 宝ホールディングス株式会社 24年3月期は、バイオ事業不調により減収減益

2024.12.02

企業活動分析 TSMC(Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Limited)  23年12月期は減収減益、事業構造の転換へ

2024.11.29

月例消費レポート 2024年11月号 消費は一旦足踏み状態となっている-政策転換を消費回復への新たな起爆剤に

2024.11.29

24年10月の「ファミリーレストラン売上高」は32ヶ月連続プラス

2024.11.29

24年10月の「ファーストフード売上高」は44ヶ月連続のプラスに

2024.11.28

消費者調査データ No.417 シャンプー(2024年11月版) 「ラックス」と「パンテーン」、激しい首位争い

2024.11.28

消費からみた景気指標 24年9月は6項目が改善

2024.11.27

24年9月の「全国百貨店売上高」は32ヶ月ぶりのマイナス、残暑で季節商品が苦戦

2024.11.27

24年9月の「チェーンストア売上高」は既存店で2ヶ月連続のプラスに

2024.11.27

24年10月の「コンビニエンスストア売上高」は11ヶ月連続のプラスに

2024.11.26

24年9月の「広告売上高」は、5ヶ月連続のプラス

2024.11.25

企業活動分析 LIXILの24年3月期は海外の需要減の影響で減益へ

2024.11.25

企業活動分析 東京ガスの24年3月期は大幅な減収減益

週間アクセスランキング

1位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

2位 2019.09.10

戦略ケース プラットフォームビジネスで急拡大するウーバーイーツ

3位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

4位 2024.10.24

MNEXT 日本を揺るがす「雪崩現象」―「岩盤保守」の正体

5位 2024.11.22

MNEXT 世を騒がす「雪崩」現象の正体―兵庫県知事選の分析

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area