消費支出予想減少額は、当社独自のJMRモデルを用いて、前日の全国新型コロナウイルス新規陽性確認者数データ(厚生労働省、報道機関発表データ)を基に推計している。
同年前月比は、当月の消費支出前年同月比と前月の消費支出前年同月比との差である。
JMRモデルは、家計調査(総務省)2人以上世帯における1世帯当たりの消費支出の日別支出金額を、従属変数とし、前日の新規陽性確認者数および曜日ダミー、月次ダミーを独立変数として推計した回帰モデルである。JMRモデルの詳細はこちらを参照。
新規陽性確認者数の係数推定値から、新規陽性確認者数がゼロだった場合の推定消費支出額と比較して、消費支出減少額を算出した。
9~10月の消費支出前年同月比の予測には、当社推計による全国新規陽性確認者数の予測データを基に、JMRモデルを用いて推計している。
新規陽性確認者数の予測には、非線形回帰モデルのゴンペルツ成長モデルを採用し、累積陽性確認者数データを用いて、カーブフィッティングを行った。データの期間は、新規陽性確認者数がピークだった7月31日から漸減傾向にある8月31日までの計32日分である。
用いたゴンペルツ成長モデルの関数式は以下の通り。
累積陽性確認者数の実測値と、ゴンペルツ成長モデルによる予測値は非常によく近似していることが確認されたため、延長推計により10月31日までの累積感染者数を推計し、新規陽性確認者数に割り戻した上で、予測データとして用いた。なお、本推計によれば全国新規陽性確認者数は9月末までに402人、10月末までに163人にまで減少すると予測される。
新規陽性確認者数の予測データを基に、JMRモデルを用いて2020年9月および10月の消費支出を予測し、家計調査の前年同月の実績値と比較することで前年同月比を算出した。
なお、2019年8月の消費支出前年同月比予測は-14.8%である。9月の消費支出前年同月比予測については、日々発表される新規陽性確認者数を都度更新し、未発表の数値のみ予測値を用いて算出している。
前年の消費支出額は以下の通り。
- 2019年8月:214,615円
- 2019年9月:204,885円
- 2019年10月:188,506円
※消費支出の日別支出の月合計金額。日別支出は支出の日付が明確なものを日別に集計することで作成された数値であり、月極料金や年極料金などは含まれない。そのため、消費支出の月平均の値より小さい。
特集:コロナ禍の消費を読む
- MNEXT 眼のつけどころ 市場「アップダウン」期のマーケティング戦略―コロナ後、消費の反発力はどこへ向かう?(2021年)
- MNEXT 眼のつけどころ コロナの出口シナリオとV字回復戦略―日本の「隔離人口」は約39%(2021年)
- MNEXT 眼のつけどころ 2021年「消費社会白書」の中間総括 「きちんとした」私と「ヒトとの結縁」を守る価値へ転換―id消費へ
- MNEXT 眼のつけどころ 新型コロナ禍で消費はどう変わるか-シンクロ消費と欲望の姿態変容
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第125号 認知率100%!ウィズコロナ時代を楽しむ「GoToキャンペーン」
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第122号 働き方の多様化が後押しするデリバリーサービス利用
- 企画に使えるデータ・事実 消費支出
- 企画に使えるデータ・事実 旅行業者取扱高
- 消費からみた景気指標
参照コンテンツ
- JMRからの提案 月例消費レポート 2020年7月号 消費は依然低迷が続いている(2020年)
- JMRからの提案 コロナ禍で強まる「外からウチへ」の消費者行動変容と消費の「イエナカ・シフト」(2020年)
- MNEXT 眼のつけどころ マーケティング・プラットフォームで農業を成長産業に-アフターコロナの産業基盤
- MNEXT 眼のつけどころ 新型コロナ禍で消費はどう変わるか-シンクロ消費と欲望の姿態変容(2020年)
- MNEXT 眼のつけどころ コロナ危機をどう生き残るか-命を支える経済活動を守る戦いへ(2020年)
- MNEXT 眼のつけどころ 新型コロナウイルス感染症の行動経済学的分析
-第三弾 収束と終息の行方 - MNEXT 眼のつけどころ 新型コロナウイルス感染症の行動経済学的分析
-第二弾 恐怖と隔離政策への対応 - MNEXT 眼のつけどころ 新型コロナウイルス感染症の行動経済学的分析
-非合理な行動拡散を生む感情 - 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第120号 "ウィズ・コロナ時代の新たな食生活 増える女性の調理負担
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第119号 "自粛"で変わる購買行動とライフスタイル
- 「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 特別編
新型コロナウイルスのインパクト!コロナは購買行動にどのような影響を与えた!?
おすすめ新着記事
成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)
コロナ特需から3年連続で縮小するレトルト市場にあって、パスタソースは2年連続の成長となった。「あえる・かける」だけで一品となるレトルトパスタソースの簡便性は、時短ニーズにマッチするものとして成長が期待されている。
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。