半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net




はじめに

成熟した事業を再起動させ、「再成長させたい」。経営者や経営参謀のみなさんの願いです。

人口減少などの成熟環境下で、長期間成長できないビジネスを再成長させるためのセミナーを9月17日(火)に開催します。
これまでの弊社の事例研究と、クライアント各社の企業革新をサポートしてきた経験に基づいて提案します。

提案する再成長への鍵は、以下の三つです。

  • 成長の壁を突破する
  • 四つの基本的な戦略を選択・採用する
  • 成長の新しいシステムをつくり、制度化する

部分的な修正ではなく、創業的な取り組みが必要です。
セミナーでは、これらの内容を統計データと事例を通じて、成長戦略実行のための参考になるような提案します。
また、成長戦略をより実践的にサポートするために、「外部にいる内部」、「使える参謀」としての弊社のサービスをご案内させて頂きます。

本セミナーは、「60年のマーケティング研究と30年のコンサルティング実績」をベースに、中堅企業の経営者のみなさまや、大手企業の中堅ビジネスの経営スタッフの方々をより実践的に支援するコンサルティングサービスの提供開始を記念して行うものです。



セミナーの特徴

  1. 二部上場企業の分析から得られた知見に基づく再成長のヒントが掴める
  2. 個別事例分析によってリアルな再成長の手がかりがつかめる
  3. 五つのストーリーによる再成長の進め方が理解できる

こんな方におすすめ

  • 年商50~1,000億円規模の経営者の方
  • スタートアップ企業、ベンチャー企業の方
  • 大企業における中堅規模事業の事業部長・幹部の方

プログラム

内容
Sessoin1
15:00~16:00

提案:成熟社会下でいかに成長するか
― 上場企業のデータと事例研究に学ぶ

  • なぜ中堅企業は大手企業より成長できたのか
  • 大手企業が成長できなかった理由
  • 三つの「成長の壁」を乗り越えた中堅企業
  • 成長の壁を突破する四つの成長戦略
  • 創業的な取り組みによる成長システムづくり
代表取締役社長 松田久一

Sessoin2
16:00~17:00

事例研究:成長企業に学ぶ成長戦略の実際

  • 龍角散:「のどを守る」という基軸に拘った戦略
  • Uber Eats:デジタル化という変化の波に乗る
  • アルビオン:化粧品専門店という特定セグメントに密着戦略
  • 永谷園:M&Aや提携を通じて能力拡大
取締役 大澤博一
ディレクター 舩木龍三
MPコンサルタント 川口健一

支援案内
17:00~17:30

ご案内:成長を支援する「新コンサルティングサービス」

  • サービスのねらい
  • サービス概要と当社の特徴
  • 社内外ネットワーク案内
総合アカウント

※7月19日時点。プログラムは予告なく変更する場合がございます。


開催要項

日時:2019年9月17日(火)15時~

会場:JMR生活総合研究所 会議室

受講料:一般 30,000円(税込み)
    プレミアム会員/法人会員 無料ご招待※

※プレミアム会員(年会費10,000円)または法人会員(5名様 40,000円)にご登録済みの方は、無料で本セミナーにご参加いただけます。ご登録はこちらから。
※無料参加をご希望の方は、セミナーお申込み前の有料会員登録が必要です。

定員:20名

※尚、調査会社、シンクタンク、コンサルティング、広告代理店、教育機関、学生の皆様には、
ご参加をお断りさせて頂いております。何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


会場案内

JMR生活総合研究所 会議室(パレスサイドビル2F)
東京メトロ東西線竹橋駅直結(詳しいアクセス方法はこちら


お申込み

満席御礼!お申し込み受付は終了いたしました


経営者や起業家必読!松田久一書き下ろし最新コンテンツ

セミナーに先立ち、当社代表松田久一が執筆した「中堅ビジネスの再成長への提案―大手よりも伸びる中堅企業のナゼ?」を公開中です。
二部上場企業の分析から明らかになった壁を突破するための戦略、再成長に必要な変革運動のプロセスなどについて解説しています。

コンテンツを読む





中堅企業の再成長戦略特集


おすすめ新着記事

新着記事

2024.10.16

24年7月の「現金給与総額」は31ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.10.15

企業活動分析 エイチ・ツー・オー リテイリング株式会社 2024年3月期はインバウンド売上高が過去最高で増収大幅増益に

2024.10.15

企業活動分析 株式会社 高島屋24年2月期は円安による客単価や入店客数の増加で増収増益

2024.10.10

24年8月は「完全失業率」は改善、「有効求人倍率」は悪化

2024.10.09

24年8月の「消費支出」は4ヶ月連続のマイナスに

2024.10.09

24年8月の「家計収入」は4ヶ月連続のプラス

2024.10.08

企業活動分析 味の素の24年3月期は販売単価の上昇や為替の影響で過去最高益を更新

2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2024.10.07

企業活動分析 株式会社ニトリHD24年3月期は決算期変更の影響もあり減収減益

2024.10.04

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

2024.10.03

24年9月の「乗用車販売台数」は2ヶ月ぶりのプラス

2024.10.02

24年8月の「新設住宅着工戸数」は4ヶ月連続のマイナス

2024.10.01

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

2024.09.30

企業活動分析 しまむらの24年2月期は全事業で既存店1店舗当たりの売上高が上昇し増収増益へ

2024.09.30

企業活動分析 ファーストリテイリング23年8月期は売上・営業利益ともに3期連続で過去最高を達成

2024.09.30

消費からみた景気指標 24年7月は7項目が改善

2024.09.30

24年8月の「ファーストフード売上高」は42ヶ月連続のプラスに

2024.09.30

24年8月の「ファミリーレストラン売上高」は30ヶ月連続プラス

2024.09.27

24年8月の「コンビニエンスストア売上高」は9ヶ月連続のプラスに

2024.09.27

24年8月の「全国百貨店売上高」は30ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

2024.09.27

24年8月の「チェーンストア売上高」は既存店で再びプラスに

2024.09.26

24年7月の「旅行業者取扱高」は19年比で72%に

週間アクセスランキング

1位 2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

3位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

4位 2024.04.05

消費者調査データ ノンアルコール飲料(2024年4月版) 首位は「ドライゼロ」、追う「オールフリー」「のんある気分」

5位 2024.02.02

成長市場を探せ コロナ禍乗り越え再び拡大するチョコレート市場(2024年)

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area