半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

公開日:2023年03月09日

戦略200+・企業活動分析
株式会社モスフードサービス
コロナ対応強化と海外好調で売上過去最高、22年3月期決算
2022年3月期決算の総括

モスフードサービスの2022年3月期の連結決算は、売上高784億円(前年度比9.0%増)、営業利益35億円(前年度比144.2%増)と増収増益であった。テイクアウトやデリバリーの強化など、全事業においてコロナ禍への対応に全力を注ぐとともに、アフターコロナを見据えた新施策にも着手したことが要因である。国内モスバーガー事業においては、郊外のドライブスルー店舗が多い加盟店の売上高が堅調に推移したことに加え、都心の直営店の売上高も回復し、売上高・営業利益とも前年度を大きく上回った。海外事業は地域ごとに異なるコロナ影響を見極めて経営資源の配分を行い、状況が好転した地域で積極的な出店を行った結果、37店舗増と着実に店舗数を増やし、売上高・営業利益ともに大幅に改善。不採算店の整理と業務効率化を進めているその他飲食事業は、営業時間短縮要請が徐々に解除されていったことから営業損失の大幅な圧縮ができた。創業50周年を迎える2022年度から3年間を対象とする中期経営計画においては、 「Challenge & Support」をスローガンに掲げ、 100年企業として確固たる基盤を確立していくために構造改革期から再成長期へと転換していく。新計画では、「お店をもっと近くに・もっと愛されるお店に」をテーマに、年間50店舗規模の出店を目指すほか、地域に根差した店舗づくりを進める。計画初年度となる2022年度の連結経営成績は、売上高850億円(前期比8.4%増)、営業利益は33億円(前期比5.0%減)を見込む。


企業活動分析レポートのダウンロード


バックナンバー
戦略200+・企業活動分析 レポートイメージ
戦略200+・企業活動分析 レポートイメージ


企業活動分析に関する基調論文


参照コンテンツ


競合他社の業績と比較分析する


おすすめ新着記事



J-marketingをもっと活用するために
無料で読める豊富なコンテンツ プレミアム会員サービス 戦略ケースの教科書Online


新着記事

2025.06.16

提言論文 なぜそのブランドを選ぶのか - 性格で読み解くブランド選好の心理

2025.06.13

成長市場を探せ カカオショックのなか、過去最高を更新したチョコレート市場(2025年)

2025.06.12

25年5月の「景気の現状判断」は15ヶ月連続で50ポイント割れに

2025.06.11

25年4月の「家計収入」は前年から横ばいに、「可処分所得」は4ヶ月ぶりのプラス

2025.06.11

25年4月の「消費支出」は2ヶ月連続のプラスに

2025.06.10

25年4月の「現金給与総額」は40ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2025.06.09

企業活動分析 P&Gの24年6月期決算は、7期連続増収、2期連続増益も25年は逆風予想

2025.06.06

25年4月は「完全失業率」、「有効求人倍率」とも横ばいに

2025.06.05

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 異なる購買体験を提供するリアル書店とEC書店 衝動買いが満足度を最大20%アップ!

2025.06.04

25年5月の「乗用車販売台数」は5ヶ月連続のプラス

2025.06.03

25年4月の「新設住宅着工戸数」は3ヶ月ぶりのマイナスに

2025.06.03

消費からみた景気指標 25年3月は6項目が改善

週間アクセスランキング

1位 2025.06.02

寡占米市場の高い米価の行方 - 値下げ政策の賢愚

2位 2024.05.10

消費者調査データ エナジードリンク(2024年5月版)首位は「モンエナ」、2位争いは三つ巴、再購入意向上位にPBがランクイン

3位 2013.03.22

MNEXT ビックカメラによるコジマの買収はメーカーを巻き込んだ衰退業界再編の始まり

4位 2025.06.05

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 異なる購買体験を提供するリアル書店とEC書店 衝動買いが満足度を最大20%アップ!

5位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area