ロレアルの2023年12月期の決算は、売上高411億8,300万€ (前年同期比7.6%増)、営業利益81億4,300万€(同9.2%増)と増収増益、過去最高を記録した。事業別の売上高に関しては、プロフェッショナルプロダクツ事業本部が売上高46.5憶€(前期比4.0%増)、コンシューマープロダクツ事業本部が売上高151.7憶€(同8.2%増)となったほか、ロレアルリュクス事業本部が売上高14.9憶€(同2.0増)、ダーマトロジカルビューティ事業本部も売上高64.3憶€(同25.5%増)といずれも上昇した。地政学的緊張が高まり、インフレの圧力や中国の美容市場の停滞という厳しい環境にありながらも、成長を続けることができ、大変大きな成功を収めた一年となった。M&Aだけでなく、ブランドポートフォリオ見直しによる37のインターナショナルブランド育成が貢献した。近年は「ビューティーテック№1」を目指し、この分野への」積極的な投資をすすめている。
企業活動分析/戦略分析シートのご利用には有料の会員登録が必要です。
本コンテンツでは、企業の戦略や活動を当社独自のフレームに沿って時系列で整理しています。
各企業の決算情報やニュースリリースをチェックする手間をかけることなく、戦略や事業環境を素早く把握できます。競合比較や業界分析などに幅広くご活用ください。
現在、企業活動分析/戦略分析シートのサンプルを無料公開しています。無料会員への登録でダウンロードできますので、ぜひお試しください。
企業活動分析レポートのダウンロード
- バックナンバー

企業活動分析に関する基調論文
参照コンテンツ
- 消費者調査データ シャンプー(2019年11月版)
上位を独占する定番ブランド、次のヒットの芽は? - 消費者調査データ リップグロス -激口紅に代わりリップメークの必須アイテム「リップグロス」(2010年)
- 消費者調査データ ファンデーション 激戦・ファンデーション戦争(2010年)
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 3人に1人がプレミアム歯磨き粉を選ぶ時代 美容・健康・機能重視の志向が市場を変える
高価格帯の歯磨き粉の市場が伸びている。ドラッグストアやスーパーでも高価格帯の売り場が広がっているようだ。そこで生活者のオーラルケアへの関心と背景を探ってみた。

消費者調査データ ミネラルウォーター 強さ鮮明「サントリー 天然水」、「い・ろ・は・す」に水をあける
成長が続くミネラルウォーター市場。調査結果では「サントリー天然水」が全項目で首位。2位の「い・ろ・は・す」に10ポイント前後の差をつけた。その「い・ろ・は・す」も3位以下には大きく差をつけており、上位2ブランドの強さが際立つ結果となった。

成長市場を探せ カカオショックのなか、過去最高を更新したチョコレート市場
主原料であるカカオ豆の価格高騰による値上げにも関わらず、チョコレート市場は3年連続で過去最高を更新中だ。ご褒美需要や健康に良いイメージ、インバウンド需要など、需要は底堅い。



