ライオンの2020年12月期の連結売上高は3,554億円(前年同期比2.3%増)、営業利益は441億円(同47.7%増)、税引き前利益は445億円(同41.7%増)と増収増益、利益については過去最高を更新した。COVID-19感染拡大にともない国内外の事業活動に影響が生じたが、感染拡大の防止と従業員の安全確保に最大限努めるとともに、商品の供給継続に注力。国内事業では、主力ブランドで高付加価値の新製品を投入し、効率的なマーケティング施策等で育成を図った。海外事業では、洗濯用洗剤等のホームケア分野の収益性向上、オーラルケア、ビューティケア等のパーソナルケア分野の事業規模拡大に取り組んだ。セグメント別には、売上、利益ともに一般用消費財事業が大きく牽引(売上+111億円、利益+50億円)、衛生意識の高まりや在宅時間の増加によりビューティケア、リビングケアが大きく伸長した。産業用品事業については、自動車分野、 電気・電子分野は前年を下回ったが、厨房向け消毒用アルコールやハンドソープが前年を大幅に上回り、売上はほぼ前年並みながら増益(売上-1億円、利益+4億円)となった。海外事業は、東南アジアは消費低迷の影響により減収も北東アジアは中国が牽引し増収、利益については減益(売上+6億円、利益-4億円)となった。2021年度からは、新たに策定した中長期経営戦略フレーム「Vision2030」の下、サステナビリティ重要課題への取組みと成長戦略を相乗的に推進し、事業を通じて社会課題の解決に貢献し続ける企業への変革を加速する。2021年の連結業績見通しは、売上高3,650億円(前年比2.7%増)、事業利益300億円(同16.5%減)、営業利益300億円(同31.9%減)を見込む。
参照コンテンツ
- MNEXT 眼のつけどころ 市場脱皮期の富裕層開拓マーケティング―価格差別化戦略(2021年)
- オリジナルレポート コロナ下とコロナ後の消費の展望(2021年)
- 戦略ケース 大衆薬のネット販売本格化で始まるメーカー・小売の業界再編 (2013年)
- 戦略ケース 「花王」 × 「P&G」 取引条件透明化で値下げ圧力克服 (2007年)
- 消費者調査データ 入浴剤(2021年3月版) コロナ下で伸びる花王「バブ」
- 消費者調査データ 衣料用洗剤(2020年11月版) 「アタックZERO」、全項目でトップに
- 消費者調査データ シャンプー(2020年11月版) 「ラックス」「パンテーン」「メリット」、盤石の定番ブランドを追うのは?
- 消費者調査データ ハンドソープ(2020年9月版) 「キレイキレイ」「ビオレu」が上位独占
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)
コロナ特需から3年連続で縮小するレトルト市場にあって、パスタソースは2年連続の成長となった。「あえる・かける」だけで一品となるレトルトパスタソースの簡便性は、時短ニーズにマッチするものとして成長が期待されている。
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。