これは、
- 「食と生活」に関する弊社オリジナル調査の結果と、
- 主要紙誌の「食」関連の掲載記事から見えてくる「食と生活」のトレンドを整理したヘッドラインクリップ
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 第114号は、
- オリジナル調査結果 ブーム終焉近い?タピオカドリンク、今後の飲用意向伸びず
- 業界クリップ - 2019年10-11月の動向
2017年頃から第三次ブームを迎えているタピオカドリンク。最近では落ち着いてきたブームだが、一体どのような人たちに飲まれているか調査を行った。
飲用経験は全体が47.2%だった。様々な属性別に分析をしたところ、性・世代による差が大きかった。飲用経験は男性より女性の方が高く、性別・世代別では、女性バブル後世代が71.7%でもっとも高かった。1年以内の飲用率は全体が35.9%で、性別・世代別の違いは飲用経験と同様だった。
- タピオカドリンクの飲用経験率は半数に迫る
- 初回飲用時期によって変化する業態選択
- タピオカドリンク情報の多い女性リオ・ゆとり世代、バブル後世代
- タピオカドリンクの飲用背景にある消費意識
- 消費者の動き 【増税前後の消費動向】
- 売れている食品・メニュー 【「檸檬堂」の全国展開】
- 東京市場 【渋谷スクランブルスクエアが開業】
- 地産地消 【「埼玉うどんパスポート」の発刊】
- 食品企業の経営 【キリンと電通が新会社設立】
- 製品開発 【節約志向を見越した商品】
- 価格政策 【外食のお得感あるセットメニュー】
- プロモーション 【健康習慣の定着を支援する活動】
- チャネル政策・チャネル動向 【セブン&アイの構造改革】
- ヘッドラインクリップ 2019年10-11月の動向
最新バックナンバー
参照コンテンツ
おすすめ新着記事
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。
成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)
炭酸飲料が伸びている。2020年はコロナ禍で前年割れとなったが、翌21年にはコロナ前の水準に迫り、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。