「食」のマンスリー・ニュースレター 第59号
コンビニレジ横ドーナツにより盛り上がるドーナツ市場

JMR生活総合研究所では、めまぐるしく変化する「食」の今を切り取り、「ニュースレター」として整理したPDFファイルのご提供を行っています。
これは、
これは、
- 「食」に関する弊社オリジナル調査の結果と、
- 主要紙誌の「食」関連の掲載記事から見えてくる「食」のトレンドを整理したヘッドラインクリップ
「食」のマンスリー・ニュースレター 第59号は、
- オリジナル調査結果 コンビニレジ横ドーナツにより盛り上がるドーナツ市場
- 業界クリップ - 2014年12月-2015年1月の動向
1.オリジナル調査結果より「購入頻度の高いコンビニレジ横ドーナツ」(本文抜粋)
レポートイメージ


昨年11月にセブン-イレブンがドーナツ販売を開始してから、約4ヶ月が経った。コンビニのレジ横ドーナツ参入により、既存のドーナツ市場がどのように変化しているかを明らかにするため、今回の調査を実施した。
最近半年以内にドーナツを購入した人は63.0%。その中でも、コンビニでレジ横ドーナツ(従来のパンや包装されたものは除く)を購入した人は17.7%であった。
最近半年以内にドーナツを購入した人は63.0%。その中でも、コンビニでレジ横ドーナツ(従来のパンや包装されたものは除く)を購入した人は17.7%であった。
* オリジナル調査結果の分析 構成(全4頁)
- 購入頻度の高いコンビニレジ横ドーナツ
- コンビニドーナツ購入率は女性より男性が高い
- 自宅付近のコンビニで、飲料とともについで買い
- 増えるコンビニレジ横ドーナツは市場を活性化
- 消費者の動き 【2015年の消費動向】
- 売れている食品・メニュー 【「恵方巻」の販売好調】
- 東京市場 【都内に「ちょい飲み」対応店舗拡がる】
- 地産地消 【地元の持つストーリーの掘り起し】
- 食品企業の経営 【リーダー企業の苦戦】
- 製品開発 【高級路線の商品相次ぐ】
- 価格政策 【食品値上げの動き続く】
- プロモーション 【訪日客の受入環境整備】
- チャネル政策・チャネル動向 【地域に合わせた個店展開】
- ヘッドラインクリップ
「食」のマンスリー・ニュースレター バックナンバーピックアップ