CEO(Chief Executive Officer)とは「最高経営責任者」で、経営方針や企業戦略の決定を行う人、普通は会長あるいは社長を指します。 COO(Chief Operating Officer)は「最高執行責任者」で、CEOの決定したことを実践していくための責任者のことを指します。
米国企業で定着している役員の職務分担で、CEOが企業グループ全体の戦略決定や対外折衝を担い、経営の最終責任を負うのに対し、COOは決められた戦略に従って運営面の実務を行います。米国では会長がCEOを、社長がCOOを兼務する場合が多いですが、取締役と執行役員を区別するため、COOが取締役でないケースもあります。
日本企業では社長が実質的にCEOとCOOを兼務しており、会長は商法上の代表権を持たない場合もあります。近年は、日産自動車などがCEO、COOを導入、ソニーも会長兼CEO、社長兼COOという呼び方で採用しています。また、両社ともに、CFO(Chief Financial Officer)「最高財務責任者」というポストを設定、ともに副社長がその役割を担っています。
おすすめ新着記事
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。
成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)
炭酸飲料が伸びている。2020年はコロナ禍で前年割れとなったが、翌21年にはコロナ前の水準に迫り、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。