三菱地所の2017年3月期連結決算は営業収益1兆1,254億円(前年同期比11.5%増)、営業利益1,925億円(同15.8%増)、経常利益1,699億円(同17.3%増)、当期純利益は1,027億円(同23.1%増)と増収増益、ビル事業の利益伸長等により予想を上回る実績となった 。セグメント別にみると、主軸であるビル事業では、2016年4月に竣工した「大手町フィナンシャルシティ グランキューブ 及び 宿泊施設棟」の収益が寄与したことから、建物賃貸収益は増収となった。丸の内への依存から脱却すべく、「大手町・丸の内・有楽町地区」全域にビジネスを拡大しつつある。生活産業事業では東京流通センターの連結等により増収となったが、前年度の一過性の収益計上により営業利益は減少している。住宅事業では、マンション売上計上戸数は前年度並みだが、1戸当たりの販売単価増により増収となった。一方、海外事業・投資マネジメント事業・設計管理事業では減収となった。中期経営計画の最終年度の2016年度は、全体としてみれば目標水準を確実にクリアし、「企業価値向上を実現する3年間」を達成したといえる。2017年度からは新たな中期経営計画のもと、これまでの収益基盤強化の成果を利益として具現化し、さらなる成長に向けたビジネスモデル革新の足掛かりをつくっていく。
参照コンテンツ
- 戦略ケース 激増する空き家と求められる不動産仲介ビジネスの変革(2017年)
- 戦略ケース 都市再生法によって加速する東京発マーケティング革新(2002年)
- 戦略ケース 東京都心部ホテルウォーズ-超高級外資系ホテルの進出ラッシュ(2002年)
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。
成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)
炭酸飲料が伸びている。2020年はコロナ禍で前年割れとなったが、翌21年にはコロナ前の水準に迫り、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。