半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

消費経済レビュー Vol.18(2012年4月号)
タイトル 発行日 一括ダウンロード
消費経済レビュー Vol.18(2012年4月号)
New! 2012.04.05
2012年4月 ◆ 圧縮ファイル
(zip形式 22.6MB)

◆ 一括表示
(PDF 25.0MB)

 東日本大震災から1年余りが過ぎ、震災復興事業もようやく始動しつつありますが、被災地域では、がれき処理など復旧に関わる問題を抱え難渋を続けるとともに、復興の進捗スピードもなかなか上がらず、自治体関係者も個々の事業者もともに、地域の経済基盤の立て直しの青写真を描ききれない状況です。
 公表されている経済指標を見る限り、好悪双方の材料が交錯する中で景気のもたつきが相変わらず続き、日本経済自身も本格回復への道筋を未だ描けずにいます。米国経済は回復傾向にあるものの、中国経済のスローダウンとEU経済の混乱・低迷が、日本の景気の先行きに影を落としています。設備投資は堅調な回復が期待されていますが、在庫・生産調整の足取りはなお重い状況です。
 2012年度以降の日本経済の見通しについては、内外需ともに減速し景気の低迷が本格化していくシナリオが主流ですが、対抗馬として、その対極にある外需と設備投資を牽引役に景気が本格回復への道を歩んでいくシナリオも有力です。
 消費は水面下での低迷を続けていますが、一部に持ち直しの気配が見えるなど、明るい材料が出始めています。雇用環境や収入環境の堅調ぶりや、消費マインドの改善傾向も、消費の下支えに寄与している格好です。

 今号の概要は以下のとおりです。
 「Economic Outlook for Japan」では、前号が発刊された2012年1月以降の経済情勢を整理し、一部に明るさは見え始めつつあるものの、景気回復のもたつきが相変わらず続く日本経済の見通しと、今後の消費の読み方を提示します。
 「消費者からみた消費税増税のインパクト」では、政権交代から2年半を経て後の消費者の政策スタンスの変化を確認し、現在国会で議論されている消費税増税の受け入れ余地を探るとともに、消費税増税が消費に及ぼす影響を評価した上で、2年半の民主党政権に対する消費者側からの評価を総括します。
 「人口減少と異質な世代交代の経済インパクト-OLGモデルによるシミュレーション」では、人口動態の変化がもたらすインパクトを把握するためのツールとして有用な世代重複(Overlapping Generation)モデルの概要を紹介するとともに、OLGモデル適用の新たな方向性として、世代間での量的な差異に止まらず、世代の本来の意味からみてより本質的と思われる、世代間での質的な差異を明示的に取り込んだOLGモデルを構築し、それらに基づくシミュレーション結果を紹介します。

 2012年陽春の候、日本経済の底流で生起しつつある変化の予兆を捉えて、一歩先を見据えた戦略的判断と行動の一助となることを企図して、「消費経済レビュー」第18号を実務家のみなさまにお届けいたします。
●構成●
 Economic Outlook for Japan-景気の回復にもたつく中で持ちこたえる消費
 消費者からみた消費税増税のインパクト
 人口減少と異質な世代交代の経済インパクト-OLGモデルによるシミュレーション

新着記事

2024.11.01

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場(2024年)

2024.10.31

月例消費レポート 2024年10月号 消費は緩やかな改善が続いている-政治が消費回復のリスクに

2024.10.31

消費からみた景気指標 24年8月は6項目が改善

2024.10.30

24年8月の「広告売上高」は、4ヶ月連続のプラス

2024.10.30

24年9月の「ファミリーレストラン売上高」は31ヶ月連続プラス

2024.10.30

24年9月の「ファーストフード売上高」は43ヶ月連続のプラスに

2024.10.29

MNEXT やはり起こった「雪崩」現象―「岩盤保守の正体」

2024.10.29

24年9月の「全国百貨店売上高」は31ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

2024.10.28

企業活動分析 富士通の24年3月期は増収減益へ、サービスソリューションへの重点シフト明確化

2024.10.28

企業活動分析 カシオ24年3月期は増収減益、収益基盤強化に向けた事業構造改革に取り組む

2024.10.25

24年9月の「チェーンストア売上高」は既存店で2ヶ月連続のプラスに

2024.10.25

24年9月の「コンビニエンスストア売上高」は10ヶ月連続のプラスに

2024.10.24

MNEXT 日本を揺るがす「雪崩現象」―「岩盤保守」の正体

2024.10.23

24年8月の「旅行業者取扱高」は19年比で68%に

2024.10.22

24年8月の「商業動態統計調査」は5ヶ月連続のプラス

週間アクセスランキング

1位 2024.10.24

MNEXT 日本を揺るがす「雪崩現象」―「岩盤保守」の正体

2位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

3位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

4位 2024.04.05

消費者調査データ ノンアルコール飲料(2024年4月版) 首位は「ドライゼロ」、追う「オールフリー」「のんある気分」

5位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area