半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

松田久一 講演のお知らせ【JMR特別セミナー】
価値説得マーケティング-売れない時代の新・販売戦略
松田久一 講演のお知らせ【JMR戦略ケース研究会 特別セミナー】
 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、この度『JMR戦略ケース研究会 特別セミナー』を7月27日(金)に開催いたしますのでご案内いたします。

 本セミナーでは、弊社代表 松田久一が『「嫌消費」不況からの脱出』というテーマで基調講演をいたします。同名著書の内容を踏まえ、売り手と買い手をつなぐプラットフォーム理論から発想する新たなマーケティング革新をご提案いたします。また、パナソニック、サントリーの方にも価値説得マーケティングをテーマにご講演いただきます。

 この機会にぜひご出席ください。

開催概要
【JMR特別セミナー】
価値説得マーケティング-売れない時代の新・販売戦略

日時: 2012年 7月27日(金) 13:00~17:00(開場 12:30)

会場: ベルサール半蔵門
   (東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル2F)

参加費:「JMR戦略ケース研究会」会員社---29,400円
    一般受講者(上記会員以外)---------36,750円

お申込:FAXお申込(お申込用紙PDFダウンロード)
   :インターネットでお申込

お問い合せ: 03-3263-7131 日本マーケティング研究所



13:00-13:10

主催者挨拶・趣旨説明
13:10-14:20

提言
「嫌消費」不況からの脱出
株式会社日本マーケティング研究所 代表取締役社長 松田久一
2012年は、震災復興へのおよそ10兆円の財政出動によって、収入と雇用が安定し、消費マインドも震災前水準に回復している。売り手にとっては、この下支えと消費マインドの回復が、短期的には大きなチャンスである。他方で、消費者の世代交代によって消費水準が低下し、需要の質が構造的に変化していることは脅威である。売り手にとって、このような震災後の短期的な機会を捉え、質的な需給ミスマッチにどう対応するかが成功の鍵となる。その答えは、新しい戦略のアイデアやビジネスモデルを組み込んだマーケティング革新である。産業の融合化、売り手と買い手をつなぐプラットフォームづくりによる市場の多面化をもとに、全世代攻略法を提案する。
14:30-15:40

パナソニック
「CLUB Panasonic」による価値提案
 -オウンドメディアによるコミュニケーション戦略
パナソニック株式会社 グローバルコンシューマー マーケティング部門
 デジタルマーケティングイノベーションG (兼)AVC-J本部   CRM推進室 室長 山本雅通 氏
パナソニック製品の愛用者登録を基本にした「CLUB Panasonic」。スタートから4年弱の短期間で会員数百万人の巨大なオウンドメディアとして成長した。サイトでは、新しい施策を次々に企画しリアルな宣伝活動とのクロスマーケティングをダイナミックに展開。 2010 年度Web サイト価値ランキングではPanasonic が1 位を獲得するのに大きく貢献した「CLUB Panasonic」の展開内容についてお話しを頂く。
15:50-17:00

サントリー
「サントリー オールフリー」
-開発とヒットへのマーケティングに迫る
サントリー酒類株式会社 ビール事業部ブランド戦略室 課長 鈴木あき子氏
オールフリーはアルコール度数、カロリー、糖質など「3つのゼロ」に加え、白いパッケージも女性を中心に消費者の支持を集めた。今では、すっかり市民権を得たノンアルコール飲料だが、アルコールが飲めない人だけでなく、日頃アルコールを良く飲む人からも支持を集めているのが特徴だ。「今日はノンアルにしよう」とTPOにあわせた選択がされるようになっている。オールフリーは、その商品力もさることながら、緻密な販売戦略でノンアルコールビールトップブランドに成長した。その開発ストーリーとマーケティング戦略をお話し頂く。


新着記事

2024.11.08

消費者調査データ No.416 レトルトカレー(2024年11月版) 首位「咖喱屋カレー」、3ヶ月内購入はダブルスコア

2024.11.07

企業活動分析 楽天グループの23年12月期は27期連続増収も、モバイルへの投資で4期連続の赤字

2024.11.07

24年9月の「新設住宅着工戸数」は5ヶ月連続のマイナス

2024.11.06

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 伸長するパン市場  背景にある簡便化志向や節約志向

2024.11.05

企業活動分析 ファンケルの24年3月期算は国内売上がけん引し、3期ぶりの増収増益へ

2024.11.05

企業活動分析 コーセーの23年12月期は、国内好調も中国事業低迷で増収減益に

2024.11.01

成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場(2024年)

2024.10.31

月例消費レポート 2024年10月号 消費は緩やかな改善が続いている-政治が消費回復のリスクに

2024.10.31

消費からみた景気指標 24年8月は6項目が改善

2024.10.30

24年8月の「広告売上高」は、4ヶ月連続のプラス

2024.10.30

24年9月の「ファミリーレストラン売上高」は31ヶ月連続プラス

2024.10.30

24年9月の「ファーストフード売上高」は43ヶ月連続のプラスに

2024.10.29

MNEXT やはり起こった「雪崩」現象―「岩盤保守の正体」

2024.10.29

24年9月の「全国百貨店売上高」は31ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

2024.10.28

企業活動分析 富士通の24年3月期は増収減益へ、サービスソリューションへの重点シフト明確化

2024.10.28

企業活動分析 カシオ24年3月期は増収減益、収益基盤強化に向けた事業構造改革に取り組む

2024.10.25

24年9月の「チェーンストア売上高」は既存店で2ヶ月連続のプラスに

週間アクセスランキング

1位 2024.10.29

MNEXT やはり起こった「雪崩」現象―「岩盤保守の正体」

2位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

3位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

4位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

5位 2024.09.24

MNEXT 価値で捉え、群れ集団を狙えー2025年のマーケティング

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area