半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

(2015.06)
冷菓(2015年6月版)
ハーゲンダッツに満足度でせまるセブンプレミアム


 2013年度の冷菓市場は、前年度比3.6%増(日本アイスクリーム協会)で過去最高を記録しました。

 今回は、当社が任意に選んだ冷菓の29ブランドについて、「知っている(認知率)」、「買って食べたことがある(購入経験率)」、最近3ヶ月以内における「広告・記事(を見たことがある)」「店頭・自動販売機(で見たことがある)」での接触状況(3ヶ月以内店頭接触)、「3ヶ月以内に買って食べた」(3ヶ月以内購入)、さらに「今後(も)買いたいと思う」(今後購入意向)と「購入経験者における今後の購入意向」(再購入意向)という7項目についてインターネットモニターに対して行った調査結果をランキング形式でお届けします(※調査は2015年6月)。


 今回のランキングでも前回(2013年8月版)に引き続き、「ハーゲンダッツミニカップ(ハーゲンダッツジャパン)」が複数の項目で首位を獲得した。「ハーゲンダッツミニカップ」は、認知や購入経験では「雪見だいふく(ロッテ)」や「ピノ(森永乳業)」に首位を譲ったものの、3ヶ月以内広告接触、3ヶ月以内店頭接触、3ヶ月以内購入、今後の購入意向、再購入意向の全てで首位を獲得し、ブランドの勢いを示した。なかでも、今後の購入意向は2位に8.5ポイントの差をつけており、今後も好調が予想される。

 また、ユーザーの満足度を示す再購入意向では、「ハーゲンダッツミニカップ」に続いて「パルム(森永乳業)」「明治ザ・プレミアムグラン(明治)」などプレミアムクラスのアイスクリームが続くが、そのなかでも「セブンプレミアムアイスクリーム(セブン&アイ)」が2位、「ファミリーマートコレクションのアイスクリーム(ファミリーマート)」が4位と、5位以内にふたつのPBが入っているのが目を引く。コンビニエンスストアは、女性客の取り込みのために高級アイスに注力しており、固定ファンの獲得にも成功したといえるだろう。

 アイスクリームは最高気温が20度を超えるとよく売れるようになる。実際に、2015年5月は観測史上もっとも夏日や真夏日が多く、各社とも好調が伝えられた。需要のピークを迎える8月にかけて、冷凍ケース内の競争はヒートアップが予想される。

 本コンテンツのグラフは無料会員サービス、詳細データは有料会員サービスでのご提供となっております。
 以降の閲覧には会員サービスへのご登録が必要です。

会員サービスのご案内についてはこちらをご覧ください。
会員の方は、下記をクリックしてグラフ・詳細データをご利用ください。







【提示29ブランド】
  • パナップ(江崎グリコ)
  • カロリーコントロールアイス(江崎グリコ)
  • 牧場しぼり(江崎グリコ)
  • ジャイアントコーン(江崎グリコ)
  • アイスの実(江崎グリコ)
  • 明治エッセルスーパーカップ(明治)
  • 明治ザ・プレミアムグラン(明治)
  • 爽(ロッテ)
  • クーリッシュ(ロッテ)
  • レディボーデン(ロッテ)
  • 雪見だいふく(ロッテ)
  • ジェラートマルシェ(ロッテ)
  • カルピスアイスバー(ロッテ)
  • ピノ(森永乳業)
  • 板チョコモナカ(森永乳業)
  • パルム(森永乳業)
  • MOW(モウ・森永乳業)
  • アイスボックス(森永製菓)
  • 俺のイタリアン/俺のフレンチ(森永製菓)
  • ヨーロピアンシュガーコーン(クラシエ)
  • 豆乳アイスソイ(クラシエ)
  • ガリガリ君(赤城乳業)
  • あずきバー(井村屋)
  • ハーゲンダッツミニカップ(ハーゲンダッツジャパン)
  • ファミリーマートコレクションのアイスクリーム(ファミリーマ
  • ローソンセレクトのアイス(ローソン)
  • セブンプレミアムアイスクリーム(セブン&アイ)
  • セブンゴールド金のアイス(セブン&アイ)
  • トップバリュのアイス(イオン)

【調査設計】
調査手法:インターネットリサーチ
調査期間:調査期間:2015年6月4日~9日
調査対象者:当社インターネットモニター 20歳~69歳
        全国の男女個人
有効回収サンプル数:1,014サンプル
サンプル構成(%)




お知らせ

2024.03.25

当社合田執筆の「猛スピードのクルマはいらない」 これからの高齢化社会に必要な“まちづくり”とは何か? そのヒントは欧米になかった!」がメルクマールに掲載されました。

2024.04.22

JMR生活総合研究所 ゴールデンウイーク期間中の営業のお知らせ

新着記事

2024.04.23

24年2月の「旅行業者取扱高」は19年比で78%に

2024.04.23

24年2月の「広告売上高」は、3ヶ月連続のマイナス

2024.04.22

企業活動分析 カルビーの23年3月期は需要堅調もコスト高吸収できず減益に

2024.04.22

企業活動分析 亀田製菓の23年3月期は国内外好調で増収もコスト増で減益着地

2024.04.22

企業活動分析 大正製薬の23年3月期はOTCなど好調で増収増益

2024.04.19

企業活動分析 森永製菓の23年3月期は、「inゼリー」等好調で2年連続最高益更新

2024.04.18

24年2月の「商業動態統計調査」は36ヶ月連続のプラスに

2024.04.17

24年3月の「景気の現状判断」は14ヶ月ぶりに50ポイント割れに

2024.04.17

24年3月の「景気の先行き判断」は5ヶ月連続で50ポイント超えに

2024.04.16

24年2月の「家計収入」は17ヶ月連続のマイナス

2024.04.16

24年2月の「消費支出」は12ヶ月連続のマイナス

週間アクセスランキング

1位 2024.04.05

消費者調査データ ノンアルコール飲料(2024年4月版) 首位は「ドライゼロ」、追う「オールフリー」「のんある気分」

2位 2024.04.03

24年3月の「乗用車販売台数」は3ヶ月連続の2桁マイナス

3位 2022.05.10

消費者調査データ エナジードリンク(2022年5月版) 「レッドブル」「モンスター」認知率拡大、上位の牙城揺るがず

4位 2013.03.22

MNEXT ビックカメラによるコジマの買収はメーカーを巻き込んだ衰退業界再編の始まり

5位 2016.03.16

【マーケティングFAQ】どうすればブランド力を強化できるか

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area