日本ハムの2018年3月期の連結決算は、売上高1兆2,692億円(前年同期比5.6%増)、営業利益492億円(同8.5%減)、税引き前当期純利益505億円(同2.7%減)と、増収減益となった。加工事業本部におけるハム・ソーセージ部門の売上は、コンシューマ商品はTVCMの投入など販促を積極的に実施した「シャウエッセン」が堅調に推移したことに加え、「豊潤あらびきウインナー」の店頭販促を強化したが、「彩りキッチン」が伸び悩み、前年並みとなった。加工食品部門の売上は、コンシューマ商品は、アイテムの拡充や既存品を強化した「とろける4種チーズのハンバーグ」、「天津閣」が伸長したが、「中華名菜」、「石窯工房」が競争激化により伸び悩み、前年を下回った。利益面では、加工部門の運賃の高騰や製造部門における人手不足を背景とした人件費の増加、米国・チリ・豪州が苦戦した海外事業が営業損失47億4200万円を計上したことなどもあり、営業利益は減益となった。 「新中期経営計画パート5」の最終年度である2017年度は連結売上高・営業利益ともに目標を下回り、収益力強化に課題を残す結果となった。2018年4月からは、長期的な成長を見据えて「中期経営計画2020」をスタート、2021年3月期までの中計期間をニッポンハムグループの「あり たい姿」の実現に向けた「未来につなげる仕組み作り」の時期とし、持続可能な社会の実 現に貢献できる企業となるための仕組み作りに注力する。
企業活動分析/戦略分析シートのご利用には有料の会員登録が必要です。
本コンテンツでは、企業の戦略や活動を当社独自のフレームに沿って時系列で整理しています。
各企業の決算情報やニュースリリースをチェックする手間をかけることなく、戦略や事業環境を素早く把握できます。競合比較や業界分析などに幅広くご活用ください。
現在、企業活動分析/戦略分析シートのサンプルを無料公開しています。無料会員への登録でダウンロードできますので、ぜひお試しください。
企業活動分析レポートのダウンロード
- バックナンバー
企業活動分析に関する基調論文
参照コンテンツ
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場
コロナ禍で打撃を受けた市場のひとつに惣菜市場がある。特に外出自粛の影響を受けた百貨店の惣菜などが落ち込んだ。しかし、翌21年には早くも持ち直し、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。
消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ
調査結果は、全項目で「キッコーマン 豆乳」が首位を獲得、ロングセラーらしい強さをみせた。再購入意向では、アーモンドミルクやオーツミルクなども上位に入り、植物性ミルク市場の広がりを感じさせる結果となった。
成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)
コロナ特需から3年連続で縮小するレトルト市場にあって、パスタソースは2年連続の成長となった。「あえる・かける」だけで一品となるレトルトパスタソースの簡便性は、時短ニーズにマッチするものとして成長が期待されている。