ブラザー工業の2018年3月期の連結決算は、国際会計基準で売上収益7,130億円(前年同期比11.2%増)、営業利益687億円(同16.0%増)となり、増収増益であった。円安による為替のプラス影響、プリンティング・アンド・ソリューションズ事業がグローバルで堅調に推移したことに加え、収益力強化の戦略に基づいて積極的な改革を行ったマシナリー事業産業機器分野の大幅な収益増などが増収増益を後押しした。また、16年度より本格的に開始したドミノ事業では、為替市場でのポンドの急落など、外部環境が激しい変化を見せる中で、ブラザーとのシナジー効果の実現のために共同開発を推進した。売上高の約3分の2を占めるプリンティング事業は長い目でみると縮小傾向にあり、今後はプリンティング事業中心の体制から、今後の成長が見込まれる産業用領域(マシナリー事業やドミノ事業)や新規事業に重点を置き、複合事業企業を目指す。中期戦略「CS B2018」での業績目標を達成するためには、いかに早くドミノ事業との相乗効果を実現できるか、そして現在の事業の構造改革をいかに推し進めることができるかが重要となる。
参照コンテンツ
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。
成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)
炭酸飲料が伸びている。2020年はコロナ禍で前年割れとなったが、翌21年にはコロナ前の水準に迫り、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。