半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

(2016.03)
消費者調査 No.222
野菜果実ミックス飲料(2016年3月版)
ロングセラーが支える逆風市場


 野菜果実ミックス飲料は、2007年をピークに微減傾向を続けており、2015年は対前年比で94%となりました(カゴメ調べ)。

 今回は、当社が任意に選んだ野菜果実ミックス飲料の19ブランドについて、「知っている(認知率)」、「買って飲んだことがある(購入経験率)」、最近3ヶ月以内における「広告・記事(を見たことがある)」「店頭・自動販売機(で見たことがある)」での接触状況(3ヶ月内店頭接触)、「3ヶ月以内に買って飲んだ」(3ヶ月以内購入)、さらに「今後(も)買いたいと思う」(今後購入意向)と「購入経験者における今後の購入意向(再購入意向)」という7項目について、インターネットモニターに対して行った調査結果をランキング形式でお届けします。

 今回の調査では、カゴメの「野菜生活100」が7項目中6項目で首位を獲得、伊藤園の「1日分の野菜」と「充実野菜」が2位、3位を確保し、4位以下を2倍以上の差で大きく引き離す展開となった。

 今回のランキング上位となった3ブランドは、それぞれ、「野菜生活100」が1995年、「1日分の野菜」が2004年、「充実野菜」が1992年の発売で、「野菜生活100」と「充実野菜」は発売後20年以上、「1日分の野菜」も10年以上のロングセラーだ。長期間の蓄積で固定的なユーザーを育ててきたブランドである。

 その一方、再購入意向の上位には、比較的新しいブランドも顔を出している。まだ母数である購入経験者は少ないものの、首位のセブン&アイの「セブンプレミアム 毎日1杯の野菜ジュース」(2015年10月発売)、6位のカゴメの「GREENS」(2015年10月発売)などである。とくに「GREENS」は、「生」「鮮度」にこだわってフレッシュ感を前面に押し出した新しいタイプの野菜果実飲料として期待されている。

 健康イメージの強い野菜果実ミックス飲料は、トクホの飲料や健康志向の清涼飲料などとの激しい競争にさらされている。長年市場を支えてきたロングセラーブランドが徐々に厳しい状況に追い込まれてきているなか、新たな切り口で市場を拡大できる商品の登場が待ち望まれている。

 本コンテンツのグラフは無料会員サービス、詳細データは有料会員サービスでのご提供となっております。
 以降の閲覧には会員サービスへのご登録が必要です。

会員サービスのご案内についてはこちらをご覧ください。
会員の方は、下記をクリックしてグラフ・詳細データをご利用ください。










【提示19ブランド】
  • 1日分の野菜(伊藤園)
  • 充実野菜(伊藤園)
  • ビタミン野菜(伊藤園)
  • 野菜生活100(カゴメ)
  • GREENS(カゴメ)
  • 野菜と果実糖質30% オフ(カゴメ)
  • 食物繊維たっぷり青汁(カゴメ)
  • デルモンテ くだものと野菜とらなきゃ
  • デルモンテ スイートキャロット
  • デルモンテ べジファイバー
  • デルモンテ トレルノ
  • キリン 無添加野菜 48種の濃い野菜と果物
  • I love vegi (アイ ラブ ベジ)(サントリー)
  • なっちゃんベジ(サントリー)
  • 小岩井 無添加野菜32種の野菜と果実
  • 農協 野菜days(雪印メグミルク)
  • ウェルチ スムージーキッチン(カルピス)
  • 野菜足りてますか? (グリコ)
  • セブンプレミアム 毎日1杯の野菜ジュース

【調査設計】
調査手法:インターネットリサーチ
調査期間:調査期間:2015年12月10日~14日
調査対象者:当社インターネットモニター 20歳~69歳
        全国の男女個人
有効回収サンプル数:1,017サンプル
サンプル構成(%)




新着記事

2024.10.10

24年8月は「完全失業率」は改善、「有効求人倍率」は悪化

2024.10.09

24年8月の「消費支出」は4ヶ月連続のマイナスに

2024.10.09

24年8月の「家計収入」は4ヶ月連続のプラス

2024.10.08

企業活動分析 味の素の24年3月期は販売単価の上昇や為替の影響で過去最高益を更新

2024.10.07

MNEXT 価値の根拠は何か―欲望を充当するもの(要約版)

2024.10.07

企業活動分析 株式会社ニトリHD24年3月期は決算期変更の影響もあり減収減益

2024.10.04

消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける

2024.10.03

24年9月の「乗用車販売台数」は2ヶ月ぶりのプラス

2024.10.02

24年8月の「新設住宅着工戸数」は4ヶ月連続のマイナス

2024.10.01

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

2024.09.30

企業活動分析 しまむらの24年2月期は全事業で既存店1店舗当たりの売上高が上昇し増収増益へ

2024.09.30

企業活動分析 ファーストリテイリング23年8月期は売上・営業利益ともに3期連続で過去最高を達成

2024.09.30

消費からみた景気指標 24年7月は7項目が改善

2024.09.30

24年8月の「ファーストフード売上高」は42ヶ月連続のプラスに

2024.09.30

24年8月の「ファミリーレストラン売上高」は30ヶ月連続プラス

2024.09.27

24年8月の「コンビニエンスストア売上高」は9ヶ月連続のプラスに

2024.09.27

24年8月の「全国百貨店売上高」は30ヶ月連続のプラス、高額品やインバウンドがけん引

2024.09.27

24年8月の「チェーンストア売上高」は既存店で再びプラスに

2024.09.26

24年7月の「旅行業者取扱高」は19年比で72%に

2024.09.26

24年7月の「広告売上高」は、3ヶ月連続のプラス

2024.09.25

24年7月の「商業動態統計調査」は4ヶ月連続のプラス

2024.09.24

MNEXT 価値で捉え、群れ集団を狙えー2025年のマーケティング

2024.09.24

24年8月の「景気の先行き判断」は5ヶ月ぶりに50ポイント超え

2024.09.24

24年8月の「景気の現状判断」は6ヶ月連続で50ポイント割れに

2024.09.20

消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB

週間アクセスランキング

1位 2024.10.01

MNEXT 日本人消滅論の錯覚―世相批判の論理(2024年)

2位 2017.09.19

MNEXT 眼のつけどころ なぜ日本の若者はインスタに走り、世界の若者はタトゥーを入れるのか?

3位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

4位 2009.05.08

中国市場の現在 世界一は中国一になれるか?-ウォルマートの上海進出

5位 2024.03.08

消費者調査データ カップめん(2024年3月版)独走「カップヌードル」、「どん兵衛」「赤いきつね/緑のたぬき」が2位争い

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area