半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

消費経済レビュー Vol.13
タイトル 発行日 一括ダウンロード
消費経済レビューVol.13
New! 2010.02.26
2010年2月 ◆ 圧縮ファイル
(zip形式 11.0MB)

◆ 一括表示
(PDF 11.0MB)

ご好評いただいております「消費経済レビュー」第13号をお届けします。
 日本経済は経済対策による下支え効果で、今のところ二番底を回避していますが、先行きに対する不安を払拭しきれずにいます。
 現状では、設備投資の回復の遅れや厳しい雇用・所得情勢、デフレ懸念などの景気下押し要因が残り続ける中で、官民ともに「景気は自律的な回復に至っていない」との見方が大勢を占め、二番底へのリスクも含め景気の先行きについて楽観視できない状況です。
 今号の概要は以下のとおりです。
 「Economic Outlook for Japan」では、前号が発刊された2009年11月以降の経済情勢を整理し、二番底とデフレスパイラルの危機から脱しきれない日本経済の見通しと今後の消費の読み方を提示します。
 「不況下の節約生活」では、進行する不況の下で強まる節約姿勢と支出意欲減退の背景を示すとともに、広範な領域で購入数量の下方調整に加え低価格帯シフトや購入商品の品質切り下げの形で本格化する消費者の支出抑制行動を明らかにします。
 「消費者による新政権の政策評価」では、鳩山新政権誕生を挟んで生じた消費者の政策スタンスの変化を確認し、マニフェストに掲げた政策の目玉となる子ども手当と配偶者控除・扶養控除廃止の消費へのインパクトを試算するとともに、鳩山内閣の提示した新成長戦略の消費者への説得力を検討します。
 「市場衰退期における企業の生き残り戦略の研究」では、実データをもとにして様々な商品のプロダクトライフサイクルのタイプわけを行い、さらに多くの商品において該当していた衰退期における企業の戦略のパターンを、事例をもとに抽出して明らかにします。
 2010年晩冬、日本経済の底流で生起しつつある変化の予兆を捉えて、一歩先を見据えた戦略的判断と行動の一助となることを企図して、「消費経済レビュー」第13号を実務家のみなさまにお届けいたします。
●構成●
  巻頭言 / 構成
  Economic Outlook for Japan
  不況下の節約生活
  消費者による新政権の政策評価
  市場衰退期における企業の生き残り戦略の研究

新着記事

2023.12.11

23年10月の「家計収入」は13ヶ月連続のマイナス

2023.12.11

23年10月の「消費支出」は8ヶ月連続のマイナス

2023.12.08

価値社会をリードする6つの価値ライフスタイル

2023.12.08

消費者調査データ 2023年印象に残ったもの コロナは去り、阪神は「アレ」を果たし、大谷選手の活躍は続く

2023.12.07

23年10月の「新設住宅着工戸数」は5ヶ月連続マイナスに

2023.12.06

企業活動分析 本田技研工業 23年3月期は二輪過去最高も諸経費増加で増収減益に

2023.12.05

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 成長するコーヒー市場 6つの形態が店頭に共存するワケとは?

2023.12.04

23年11月の「乗用車販売台数」は15ヶ月連続のプラス

週間アクセスランキング

1位 2023.11.17

消費者調査データ No.396 レトルトカレー(2023年11月版) 首位はカリー屋カレー、リピートされる調理対応カレー

2位 2022.03.11

女性が生み出す6.9兆円の市場―アフタヌーンティーは都心高級ホテルを救えるのか 第1回

3位 2021.10.14

都心主要ラグジュアリーホテルのリバイバル戦略と行動直結プロモーション―産業衰退死段階の生き残り戦略【1】

4位 2019.09.10

戦略ケース プラットフォームビジネスで急拡大するウーバーイーツ

5位 2016.03.16

【マーケティングFAQ】どうすればブランド力を強化できるか

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area