ANAホールディングスの2018年3月期連結決算は、売上高1兆9,717億円(前期比11.7%増)、営業利益1,606億円(同14.4%増)となった、売上高はANAの国際線事業が大きく牽引し増収、今期からPeach・Aviation(株)を連結子会社としたことによる特別利益等を計上した結果、親会社株主に帰属する当期純利益は1,438億円(前期比45.6%増)となり、営業利益、経常利益、当期純利器はいずれも3期連続で過去最高を更新した。セグメント別にみると、航空事業は需要に応じた各種割引運賃を設定したことに加え、訪日需要を取り組んだこと等により旅客数・収入ともに前期を上回った。サービス面では、空港での手続きのわかりやすさ、待ち時間の極小化を目的として出発カウンターのレイアウトを変更し、自動手荷物預け機「ANA Baggage Drop」サービスを導入する等、お客様の快適性、利便性の向上に努めた。航空関連事業は、羽田空港、関西空港における旅客の搭乗受付や手荷物搭載等の空港地上支援業務の受託の増加、好調な需要を背景とした物流事業の取り扱いの増加が要因となり売上高、営業利益ともに増加した。2018年2月には今後の成長を加速していくため、「2018-22年度中期経営戦略」を策定、初年度にあたる2018年度は、2017年度から取り組んでいる「安全と品質サービ ス・人財」への投資に継続して取り組み、収益基盤の強化に備えた仕上げの1年とする。
参照コンテンツ
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)
コロナ特需から3年連続で縮小するレトルト市場にあって、パスタソースは2年連続の成長となった。「あえる・かける」だけで一品となるレトルトパスタソースの簡便性は、時短ニーズにマッチするものとして成長が期待されている。
消費者調査データ 紅茶飲料(2024年10月版) 首位「午後の紅茶」、「紅茶花伝」に水をあける
2023年、数量金額ともにプラスとなった紅茶飲料。調査結果を見ると、キリンの「午後の紅茶」が再購入意向以外の5項目で首位を獲得した。認知率は9割、購入経験も5割を超え、再購入意向では2位以下に10ポイント余の差をつけ、リーディングブランドらしい強さをみせた。
消費者調査データ ミネラルウォーター(2024年9月版) 全項目首位「サントリー 天然水」、リピート意向の高いPB
2023年、2年連続で2桁増を達成したミネラルウォーターについての調査結果をみると、全項目で5ポイント以上の差をつけて「サントリー天然水」が首位に。2位は「い・ろ・は・す天然水」。再購入意向ではベスト10内に5ブランドのPBという結果となった。