レオパレス21の2019年3月期連結決算は、売上高5,052億円(前年比4.8%減)、営業利益74億円(同67.8%減)と施工不備問題の発生により大幅減益となった。賃貸事業では、施工不備の調査と補修工事完了まで対象物件の入居者募集を停止していることが影響し、売上高4,264億円(同2.1%減)、営業利益150億円(同42.5%減)の減収減益。開発事業では、大都市圏での競争激化やアパートローン審査の厳格化等により受注が低迷した結果、売上高590億円(同23%減)、営業損失10億円と減収減益。シルバー事業では、売上高139億円(前年比8.7%増)、営業損失8億円(前年比7億円改善)となった。ホテルリゾート・その他事業では、売上高59億円(同0.2%増)、営業損失は13億円(前年比5億円損失増)となった。中期経営計画「Creative Evolution 2020」(2017~2019)の最終年度となる2019年度も、引き続き全社を挙げて調査及び補修工事を進めるが、業績悪化と施工不備に関する特別損失の計上により、第二四半期決算発表時に期初計画修正を発表、売上高は549億円マイナスの4,473億円、営業利益は302億円マイナスの280億円を見込む。
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
成長市場を探せ V字回復で2年連続過去最高更新の炭酸飲料(2024年)
炭酸飲料が伸びている。2020年はコロナ禍で前年割れとなったが、翌21年にはコロナ前の水準に迫り、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。
「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 「紅麹サプリ問題」認知率は86%! 消費者の健康食品選びに変化
コロナが明けて需要が戻った健康食品市場だったが、2024年3月に「紅麹サプリ問題」が起こった。そこで、健康食品の利用と、「紅麹サプリ問題」を受けて消費者の行動がどう変化したかを調査した。
消費者調査データ 茶飲料(2024年9月版) 抜群の強さ「お~いお茶」、大手3ブランドが熾烈な2位争い
2年連続のプラスとなった茶飲料市場の調査結果をみると、トップブランドの「お~いお茶」が全項目で首位、大手飲料メーカーの緑茶ブランド3点が熾烈な2位争いを繰り広げている。一方、再購入意向のランキングでは、麦茶ブランドが上位に入った。