2019年3月期の連結決算は、売上高2,430億円(前年同期比1.4%増)、営業利益23億円(同4.9%減)で増収減益となった。人手不足や物流・動力費の上昇に加え、節約志向を背景に競合他社との販売j競争の激化など厳しい環境が続くも、調理加工食品部門が堅調に推移したことで売上高は増収となった。一方営業利益は、主力のハム・ソーセージ部門の減収や、コンビニエンスストア向けの新工場立ち上げに伴う初期コストの影響に加え、食肉事業の減収などから減益となった。セグメント別では、加工食品事業のハム・ソーセージ部門で消費者の節約志向を背景に価格競争が激しくなるなど厳しい環境が続き、5.3%の減収、調理加工食品部門ではレトルトカレー商品の売上高が堅調に推移したこと等により10.8%の増収となった。食肉事業においては、豚肉の相場が軟調に推移する中、輸入冷凍豚肉の拡販に努めたことから売上高が前年をやや上回り、牛肉については相場が前年を上回る中、輸入冷凍牛肉の低調で売上高は前年並みにとどまった。営業利益は、輸入冷凍牛肉の収益性の低下などから、前年同期比9.1%の減益となった。次期からは、調理加工食品の増強による事業構造の転換を図り、強靭な企業体質を構築し、商品開発力・技術力の強化及びローコスト経営の推進により企業価値の最大化に努める2020年3月期は売上高2,500億円(前期比2.9%増)、営業利益35億円(同55.3%増)を見込む。
競合他社の業績と比較分析する
おすすめ新着記事
成長市場を探せ コロナ禍の落ち込みから再成長する惣菜食市場
コロナ禍で打撃を受けた市場のひとつに惣菜市場がある。特に外出自粛の影響を受けた百貨店の惣菜などが落ち込んだ。しかし、翌21年には早くも持ち直し、22年、23年と2年連続で過去最高を更新した。
消費者調査データ 植物性ミルク(2024年10月版) 「キッコーマン 豆乳」全項目首位で抜群の強さ
調査結果は、全項目で「キッコーマン 豆乳」が首位を獲得、ロングセラーらしい強さをみせた。再購入意向では、アーモンドミルクやオーツミルクなども上位に入り、植物性ミルク市場の広がりを感じさせる結果となった。
成長市場を探せ コロナ特需の反動乗り越え成長するパスタソース(2024年)
コロナ特需から3年連続で縮小するレトルト市場にあって、パスタソースは2年連続の成長となった。「あえる・かける」だけで一品となるレトルトパスタソースの簡便性は、時短ニーズにマッチするものとして成長が期待されている。