フレッシャーズ応援キャンペーン
簡単無料会員登録で
「FAQでわかるマーケティング」テキスト配布中!
この春、プロのマーケターを目指してみませんか?

マーケティングのプロフェッショナルとなるには、常に新しい理論や業界動向を採り入れていく必要があります。その一方で、最新動向を真に理解するためには、ベーシックな知識や理論も重要です。
ただいま無料会員へのご登録で、フレッシャーズに向けた、FAQ形式で学べるテキストPDFをプレゼント中!
J-marketingの人気コンテンツ、「MNEXT 眼のつけどころ」、「マーケティングFAQ」と「FAQでわかるマーケティング実務と戦略経営入門」を再構成。ふたつの論文と28のFAQでマーケティングを体系的に学ぶことができます。
初めてマーケティングを学ぶ方、あらためて学びたい方に最適な一冊となっています。この機会にぜひご活用ください。
ただいま無料会員へのご登録で、フレッシャーズに向けた、FAQ形式で学べるテキストPDFをプレゼント中!
J-marketingの人気コンテンツ、「MNEXT 眼のつけどころ」、「マーケティングFAQ」と「FAQでわかるマーケティング実務と戦略経営入門」を再構成。ふたつの論文と28のFAQでマーケティングを体系的に学ぶことができます。
初めてマーケティングを学ぶ方、あらためて学びたい方に最適な一冊となっています。この機会にぜひご活用ください。
掲載内容(抜粋)
- 論文:戦略的思考とは何でしょう?
- 論文:新用語で解説するマーケティング最前線
- Q.マーケティングとはなんですか?
- Q.どうすれば強いブランドがつくれますか?
- Q. 成熟ブランドを活性化するにはどうしたら良いでしょうか?
- Q. 「需要の価格弾力性」をどう理解すればよいでしょうか。
- Q. 広告や販促の効果を判断するには、どうしたらよいでしょうか?
- Q. 現代の営業にはどういう考え方が必要でしょうか?