堅調な消費支出とその要因 |
消費は今後も増勢基調を保つことができるであろうか。ここで、消費者の支出意欲がどのように変化してきたのか、整理する。
はじめに「世帯支出増減」について確認する。「増えた計」について直近の3年間をみた場合、2006年に上昇に転じて後は概ね横ばいであるものの、直近は減少している。他方「減った計」は過去3年間をみる限り減少傾向にある。増減差をみる限りいずれの方向へも顕著な変化は認められない。
次に「世帯支出意向」については、2005年2月から2007年8月までをみた場合、上下動を繰り返しつつも傾向としては概ね横ばいで推移している。ただし、直近2007年4月と比べた値では「増やしたい」が増加しており、他方「減らしたい」は前年の同時期と比べた場合でも減少傾向がみられることから、支出意欲としては良好といえよう。
実態と意向の両面で、消費支出は堅調に推移していることが確認できる。
図表.世帯支出増減並びに世帯支出意向の時系列推移
|
|
 |
|
当サイトに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。一部の例外を除き、著作権はJMR生活総合研究所に属します。
Copyright (c) 1997-2021 Japan Consumer Marketing Research Institute. All rights reserved.