半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net

(2015.05)
IBM
ハード・ソフト・サービス垂直統合モデルの苦戦と模索
戦略研究チーム

本コンテンツの全文は、会員サービスでのご提供となっております。
ご利用には有料の会員登録が必要です。
ご登録済みの方は、こちらから全文をご利用ください。
ご登録はこちらをご覧ください。

1.コンピュータ市場の独占(1911年~1970年代前半)

 IBMは1911年6月にニューヨーク州で誕生した。創業期の主たるビジネスは、国勢調査向けパンチカードによるデータ処理機器事業であった。1920年代、電信技術の発達でデスク作業が急拡大した。CEOであったワトソン・シニアは国勢調査向けパンチ式統計機器を一般企業向けに転用することを思いつき、パンチカード機器市場を創造・独占することに成功した。戦後、軍事技術の転用からコンピュータが開発される。当初市場参入が遅れたIBMだったが、顧客基盤と圧倒的な資金力をもとに、次々と先発競合の顧客を奪っていった。さらに1964年、メインフレーム「システム360」を投入。互換性、拡張性の高さからこれまで導入を渋っていた多くの企業の関心を引き、1960年代後半にコンピュータ市場独占に成功し、1965年には純利益率は15%にまで上がった。


2.パソコン市場の拡大とIBMの危機(1970年代後半~1993年)

 70年代後半に出現したパソコンは個人向けを中心に、1980年代に入ると急速に市場を拡大した。1981年に遅れて参入したIBMは、OSはマイクロソフトに、MPUはインテルの手に委ねた。個人向けのパソコンが発達しても、中核である企業向けコンピュータ事業を脅かすものとは当時のIBM幹部は考えなかった。それは短期的にはIBMに多大な収益をもたらした。

 しかし、水平分業化したパソコンはIBMの予想を超えて機能向上・コストダウンが進んだ。80年代以降、小型PCと小型サーバを複数組み合わせることで大型メインフレームと同じレベルの機能を提供できる(「クライアント・サーバ」と呼ばれる)ようになった。価格の安さからIBMの顧客を奪っていった。1985年まで15%近くをキープしてきた純利益率は1985年以降急速に下がり、1992年にはIBMは創業以来の赤字を出すまでに至った。


>> ソフト・サービス事業拡大による再成長とその後の行き詰まり、今後の課題とは?
 【続きを読む】(有料会員向け)



競合他社の業績と比較分析する

お知らせ

2024.03.25

当社合田執筆の「猛スピードのクルマはいらない」 これからの高齢化社会に必要な“まちづくり”とは何か? そのヒントは欧米になかった!」がメルクマールに掲載されました。

2024.04.22

JMR生活総合研究所 ゴールデンウイーク期間中の営業のお知らせ

新着記事

2024.04.24

24年3月の「チェーンストア売上高」は既存店で13ヶ月連続のプラス、食料品がけん引

2024.04.24

24年3月の「コンビニエンスストア売上高」は4ヶ月連続のプラスに

2024.04.23

24年2月の「旅行業者取扱高」は19年比で78%に

2024.04.23

24年2月の「広告売上高」は、3ヶ月連続のマイナス

2024.04.22

企業活動分析 カルビーの23年3月期は需要堅調もコスト高吸収できず減益に

2024.04.22

企業活動分析 亀田製菓の23年3月期は国内外好調で増収もコスト増で減益着地

2024.04.22

企業活動分析 大正製薬の23年3月期はOTCなど好調で増収増益

2024.04.19

企業活動分析 森永製菓の23年3月期は、「inゼリー」等好調で2年連続最高益更新

2024.04.18

24年2月の「商業動態統計調査」は36ヶ月連続のプラスに

2024.04.17

24年3月の「景気の現状判断」は14ヶ月ぶりに50ポイント割れに

週間アクセスランキング

1位 2024.04.12

成長市場を探せ ビスケット市場、4年連続プラスで初の4,000億超えに(2024年)

2位 2024.03.13

戦略ケース なぜマクドナルドは値上げしても過去最高売上を更新できたのか

3位 2022.05.10

消費者調査データ エナジードリンク(2022年5月版) 「レッドブル」「モンスター」認知率拡大、上位の牙城揺るがず

4位 2019.09.10

戦略ケース プラットフォームビジネスで急拡大するウーバーイーツ

5位 2021.05.25

MNEXT 眼のつけどころ プロ・マーケティングの組み立て方 都心高級ホテル競争 「アマン」VS.「リッツ」(1)

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area