半歩先を読む日本最大級のマーケティングサイト J-marketing.net


 2007年に入り、設備投資には若干失速感が見られ始めているものの、外需の安定と消費の堅調な拡大に支えられて、日本経済は息の長い好景気が続いています。
 日本経済をめぐる今後の情勢については、海外景気動向、特に米国経済の動向につき若干懸念される材料はあるものの、目下の好況は内需主導でこのまま続くというのが、現時点での大勢の見方です。2006年11月のいざなぎ越え以降、2007年5月22日現在まで、政府による判断は景気回復基調を保っています。気の早い一部のエコノミストからは軽微なリセッション予想がちらほら出始めているものの、景気の先行きに対し世間では楽観的な空気が支配的のようです。

 2007年度の日本経済の底流で生起しつつある変化の予兆を捉えて、一歩先を見据えた戦略的判断と行動の一助となることを企図して、「消費経済レビュー」第6号を発刊いたします。

 第I部では、主に2006年4月以降の経済情勢を整理し、2007年度以降の日本経済を読む鍵を提示します。
 第II部では、弊社モニター調査結果をもとに「納豆」騒動をめぐる情報伝達の実態を概観し、情報の伝達パターンについて「情報ネットワーク」という観点から検討を加えるとともに、「情報ネットワーク」を活用したマーケティング・アプローチの鍵を示します。
 第III部では、実証分析として、マイレージを始めとして世間に広く普及浸透しているポイントカードにスポットを当て、消費者によるポイントと現金の効用評価の違いを明らかにするために、ポイントの効用関数の推計を試みています。

 2007年初夏、来るべき長く暑き戦いに向けて次なる一手を模索する、実務家のみなさまにお届けいたします。

「消費経済レビュー」販売開始

「消費経済レビュー Vol.6 2007年6月号」の書店販売を開始いたしました。全国の政府刊行物サービスセンターもしくは、当社サイトの「JMR Books」にてお求めください。

 I.Economic Outlook for Japan【要旨】一般公開
 II.「納豆」騒動のネットワーク分析【要旨】一般公開
 III.ポイントか現金割引か-ポイント・システムの実証分析【要旨】一般公開

消費経済レビューの本文は、プレミアム会員をご利用ください。
消費経済レビューは、プレミアム会員限定コンテンツとなっています。
プレミアム会員は、当社メンバーシップサービスの全てのコンテンツに加えて、
「情報家電産業のリバイバル戦略 -エンド価値志向の多層化戦略-」ほか、
当社のオリジナル研究レポートのご利用が可能なプレミアムサービスです。
この機会に是非プレミアム会員へのご入会をご検討ください。

 消費経済レビュー Vol.6 2007年6月
I.Economic Outlook for Japan
 【要旨】
I.Economic Outlook for Japan
1.日本の景気の現状
2.2007年度の経済と消費の見通し



II.「納豆」騒動のネットワーク分析
 【要旨】
1.「発掘!あるある大事典Ⅱ」における「納豆」騒動
2.「ダイエット効果」放映後の情報伝達の実態
3.「捏造」報道後の情報伝達の実態
4.購買行動に影響を与えた「納豆」騒動
5.「納豆」騒動が伝えたかったこと



III.ポイントか現金割引か-ポイント・システムの実証分析
 【要旨】
1.はじめに
2.ポイントと現金の効用評価:基本的な考え
3.先行研究
4.ポイント効用関数の推計
5.考察
6.結語



【補遺1】絶対的危険回避度並びに相対的危険回避度が金額の上昇とともに低下する関数とは?
【補遺2】推計の基となるデータで用いた質問内容の詳細

お知らせ

2024.03.25

当社合田執筆の「猛スピードのクルマはいらない」 これからの高齢化社会に必要な“まちづくり”とは何か? そのヒントは欧米になかった!」がメルクマールに掲載されました。

新着記事

2024.04.12

成長市場を探せ ビスケット市場、4年連続プラスで初の4,000億超えに(2024年)

2024.04.11

24年1月の「現金給与総額」は25ヶ月連続プラス、「所定外労働時間」はマイナス続く

2024.04.10

マーケティング用語集 イールドカーブ

2024.04.09

24年2月は「完全失業率」、「有効求人倍率」とも悪化

2024.04.08

企業活動分析 任天堂の23年3月期は主にハードウエアの売上減が響き減収減益

2024.04.05

消費者調査データ ノンアルコール飲料(2024年4月版) 首位は「ドライゼロ」、追う「オールフリー」「のんある気分」

2024.04.04

企業活動分析 NTTの23年3月期はITサービス拡大で増収増益、過去最高更新

2024.04.03

24年3月の「乗用車販売台数」は3ヶ月連続の2桁マイナス

2024.04.02

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 20代男性の内食志向にマッチして伸びる冷凍餃子

2024.04.01

24年2月の「新設住宅着工戸数」は9ヶ月連続マイナスに

2024.03.29

企業活動分析 KDDIの23年3月期は法人向け好調等で増収、過去最高益更新

週間アクセスランキング

1位 2024.04.02

「食と生活」のマンスリー・ニュースレター 20代男性の内食志向にマッチして伸びる冷凍餃子

2位 2023.04.05

日本人の7割はチーズ好き ぜいたくニーズに支えられ伸長

3位 2016.03.16

【マーケティングFAQ】どうすればブランド力を強化できるか

4位 2024.03.28

月例消費レポート 2024年3月号 消費は足踏み状態が長期化している-インフレ見通しや消費マインド改善などによる消費回復の後押しに期待

5位 2024.04.03

24年3月の「乗用車販売台数」は3ヶ月連続の2桁マイナス

パブリシティ

2023.10.23

週刊トラベルジャーナル2023年10月23日号に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事「ラーケーションへの視点 旅の価値問い直す大事な切り口」が掲載されました。

2023.08.07

日経MJ「CM裏表」に、当社代表取締役社長 松田の執筆記事が掲載されました。サントリー ザ・プレミアム・モルツ「すず登場」篇をとりあげています。

ENGLISH ARTICLES

2023.04.17

More than 40% of convenience store customers purchase desserts. Stores trying to entice shoppers to buy desserts while they're shopping.

2023.02.22

40% of men in their 20s are interested in skincare! Men's beauty expanding with awareness approaching that of women

2022.11.14

Frozen Foods' Benefits Are Expanding, and Child-raising Women Are Driving Demand

2022.09.12

The Penetration of Premium Beer, and a Polarization of the Growing Beer Market

2022.06.20

6.9 Trillion Yen Market Created By Women― Will Afternoon Tea save the luxury hotels in the Tokyo Metropolitan Area